

サガラです♪
今回は、ロングのカラーをしたらどうなるか?という内容です。
-
- ショート&ボブ専門美容師がロングヘアのカラーえお染めてみました。
-
- ナチュラルなピンク系カラーの施術実例
-
- ストレート毛に普通のファッションカラーをした実例
もくじ(タップでジャンプ)
ショート&ボブ専門美容師がロングのカラーをしたらどうなるか?
今回は普段にない内容でおおくりしています。

今回はロングのカラーの実例を紹介します!
ナチュラルなピンク系ファッションカラーの実例
今回のお客様はOさん!
髪の毛は伸ばしてるみたいなんですが、カラーをしたいとのことでご来店

派手すぎないナチュラルなピンク系カラーがいいのですが
大丈夫でしょうか?

なるほど!今回はナチュラルなピンク系ですね!毛先の色も落ちてツヤがなくなってきているので、ピンク系はツヤも出やすくて良いですね!
今のOさんの髪色からであれば、ピンクラベンダーのカラーがオススメですよ♪

なんか良さそうな色ですね!
どんな色ですか?

柔らかくかわいいピンクのお色がでるカラーです!
ツヤも出やすいのでオススメですよ♪

では「ピンクラベンダー」でおねがいします。

before

少し前にストレートパーマをあてました。

その時の施術ではアイロンは使いましたか?


ストレートや縮毛矯正やデジタルパーマの施術履歴がある髪の場合、
少し明るさが上がりにくかったり、色の彩度が出にくい事があります。
ですから、明るさは1〜2トーン強めで彩度も少し濃いめの色を使いますね!
その分ダメージケアは必須です!
たんぱく質の色が染まる部分が熱のタンパク質が硬くなっていて、
明るさや色の彩度に影響がある場合がございます。
※薬剤や工程などによっても違ってくるので、できるだけ信頼できる美容師さんにおねがいしましょう。
-
- 肩下のロングヘア
-
- 少し前にストレートパーマをしている
-
- 毛先のカラーの退色で黄色くなっている
-
- 髪の毛の表面少しあほ毛(表面の浮く毛)が目立つ
-
- 少し乾燥してる


⬇︎
前処理
⬇︎
カラー
⬇︎
中間処理
⬇︎
シャンプー
⬇︎
アフタートリートメント
⬇︎
仕上げ
⬇︎
アフターカウンセリング
- まずはカウンセリングでなりたい色、現状の悩み、履歴の確認などをおこないます。
- カラーを塗る前に毛先の乾燥ダメージ部分にナノ化CMCと大きさの異なる3種類のケラチンPPTで栄養補給
- カラー塗布!今回は根元〜毛先の明度差があまりなかったので、1色のカラーを中間毛先→根元の順番で塗っていきます。
- 20分放置後シャンプー台でヘマチンで中間処理
- 優しく丁寧にシャンプー
- 3種類のシステムトリートメントで髪の毛を「疏水毛(健康な状態)」に導きます。
- 仕上げはアウトバスのオイルをつけてしっかり乾かします。
- 仕上がりの確認とご自宅でのケア、次回の提案をします。
after
-
- 色が優しいナチュラル系のピンクになった
-
- ツヤとまとまりが出てキレイ
-
- 手触りも回復した

嬉しいですね!髪の毛キレイに伸ばしていくためにケアがんばります。
ありがとうございます。

そうですね!ケアがんばって伸ばしていきましょう!
こちらこそありがとうございました。
BEFORE&AFTER
まとめ
髪の毛をキレイに伸ばしていく!、現状を維持するためにはカラーとケアは必須です。
ロングヘアは普段はあまり施術はしないのですが、改めてロングヘアのカラーとケアをしてみると、
やっぱりカラーとケアは重要ですね!
ケアについての記事
もちろんカットも大切ですが、どちらかというとショートやボブの方がカットの比重が大きいと思います。
ロングの場合はその分ケアをがんばらないと維持するのが大変ですね!
ケアをしっかりすることが、ロングヘアをキープする秘訣かなと思います。
がんばりましょう。
【GO TODAY SHAiRE SALON 心斎橋店】
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-14 心斎橋エルナ岩崎ビル2階
営業時間 10:00〜22:00(最終受付カット21:00、カット+カラー20:00)
定休日 なし 臨時休日有り、年末年始、夏季休暇
お支払い 現金、カード(全般)
駐車場 近くにコインパーキング有り
https://www.shairesalon-go.today/shinsaibashi
駅からのアクセスはこちら
↓
- 外観
- ビルの入り口
- エレベーターで2F
- タブレットで受付
- ロッカー&クローク
- 待合椅子
- 個室の外観
- 個室内
大人のショートカット専門美容師
サガラ タカヒサ